雇用保険とは
雇用保険とは、労働者の生活及び雇用の安定と就職の促進のために、失業された方や教育訓練を受けられる方等に対して、失業等給付を支給します。また、失業の予防、雇用状態の是正及び雇用機会の増大、労働者の能力の開発及び向上その他労働者の福祉の増進等をはかるための二事業を行っています。
都道府県別 雇用保険 被保険者数ランキング
全国の雇用保険 被保険者数は3781万7572人です。都道府県別、雇用保険の被保険者数が最も多いのは東京で858万1282人になります。その数は全国の約22.7%になります。2位は大阪で325万6859人、3位は愛知で250万1520人と続き、人口、都市の大きさに比例した順位となります。全国で雇用保険の被保険者数が最も少ない県は鳥取県で14万7510人でした。
都道府県別 雇用保険被保険者数ランキング一覧
雇用保険被保険者数 | ||
ランキング | 都道府県 | 単位:人 |
全国 | 37817572 | |
1 | 東京都 | 8581282 |
2 | 大阪府 | 3256859 |
3 | 愛知県 | 2501520 |
4 | 神奈川県 | 1830543 |
5 | 福岡県 | 1453416 |
6 | 北 海 道 | 1376364 |
7 | 兵庫県 | 1247099 |
8 | 埼玉県 | 1228433 |
9 | 静岡県 | 1069237 |
10 | 千葉県 | 1013871 |
11 | 広島県 | 891319 |
12 | 茨城県 | 685057 |
13 | 京都府 | 677978 |
14 | 新潟県 | 674072 |
15 | 宮城県 | 634869 |
16 | 長野県 | 582144 |
17 | 群馬県 | 528280 |
18 | 岡山県 | 522151 |
19 | 福島県 | 518930 |
20 | 岐阜県 | 513339 |
21 | 栃木県 | 507734 |
22 | 三重県 | 445552 |
23 | 熊本県 | 429133 |
24 | 鹿児島県 | 404317 |
25 | 愛媛県 | 363147 |
26 | 山口県 | 360439 |
27 | 富山県 | 346939 |
28 | 石川県 | 342991 |
29 | 岩手県 | 342907 |
30 | 青森県 | 336252 |
31 | 滋賀県 | 334086 |
32 | 長崎県 | 325918 |
33 | 沖縄県 | 305750 |
34 | 大分県 | 305409 |
35 | 山形県 | 303650 |
36 | 香川県 | 295808 |
37 | 秋田県 | 278260 |
38 | 宮崎県 | 262942 |
39 | 福井県 | 229799 |
40 | 和歌山県 | 209326 |
41 | 佐賀県 | 206251 |
42 | 奈良県 | 206170 |
43 | 山梨県 | 192661 |
44 | 島根県 | 190097 |
45 | 高知県 | 179056 |
46 | 徳島県 | 178705 |
47 | 鳥取県 | 147510 |
|
||
出典:総務省 統計局 2008年 |