告知義務を分かりやすく、簡単に説明
保険用語
告知義務(こくちぎむ) |
告知義務とは、保険契約の申込みの際に、契約者または被保険者に課せられる義務のことです。保険契約者が契約の条件を設定するために健康状態や過去の傷病歴などを保険会社に申し出る義務があります。この重要な事項について事実と異なることを申し出た場合、保険契約が無効となったり、解除されることがあります。 告知の方法は、保険の種類や保険金額、年齢などによって変わってきますが、担当の営業員に口頭で説明しただけでは、告知したことにはなりません。告知書類や医師の診査などが必要です。 |
保険用語一覧